【4/15(火) SIEMENS×TRENGD×O2P 3社共催ウェビナー】 「樹脂製品の開発・設計の方必見!形状検討プロセス変革による試行錯誤からの脱却」~製品要件と品質要件を満足させる最適化+自動化プロセス~

イベント・セミナー

近年、プラスチック成形シミュレーションの普及によって、金型レイアウトや成形条件の最適化も浸透してきましたが、品質要件をクリアするために試行錯誤や、手戻りの発生に悩まれている企業様も少なくありません。
更に競争力を高めてゆくためには、より高品質な製品を短期間で確実に開発できるプロセスに変革する必要があります。

そこで本ウエビナーでは、形状設計の段階において、CADとCAEの連携による形状探索~最適化のプロセスを自動化することで、製品要件(強度・剛性を満たす形状)と品質要件(変形しにくい形状)をクリアした最適形状を導けるソリューションをご提案します。

この革新的なプロセスによって、不具合が出にくい素性の良い形状を手戻りなく早期に導き出すことが出来きれば、今まで以上に最適な金型設計や成形条件を複数検討することができ、高品質で樹脂使用量が抑制された製品を短期間で開発できると考えております。

今回はソリューションを構成する各ツールのご紹介、そり変形・強度・熱による膨張収縮・重量の最適化検討のデモンストレーションを行います。


ウェビナー参加にあたりましては、以下リンクより必要事項をご記入の上、お申込みください。

ウェビナーお申し込みはこちらから

【開催概要】

日時 2025年4月15日(火)14:00-15:00
形式 Webex(オンラインWEB会議システム)でのオンラインセミナー
※Webexのシステム仕様をご確認ください
参加費 無料
対象 樹脂製品の開発・設計に関わるエンジニア・マネージャーの皆様
主催 シーメンス株式会社
   東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
   株式会社オーツー・パートナーズ
定員 100名

【アジェンダ】

14:00~14:10
オープニング

株式会社オーツー・パートナーズ
Consulting&Engineering Division
執行役員 デジタルソリューション統括 青木 孝綱

14:10~14:25
PD Advisorを活用した新しいそり変形対策プロセス

東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
営業本部 CAE営業部
部長 竹下 陽一

14:25~14:40
設計探査(最適化)ツールHEEDSが実現するこれからのシミュレーション

シーメンス株式会社
Global Integration Solutions Specialized team
Senior Engineer 盛 哲博

14:40~14:55
最適化ソリューションのデモンストレーション

株式会社オーツー・パートナーズ
Consulting&Engineering Division
シニアマネージャー 京盛 健一
CAEコンサルタント 吉田 圭太

14:55~15:00
クロージング

株式会社オーツー・パートナーズ
Consulting&Engineering Division
執行役員 デジタルソリューション統括 青木 孝綱

【このような方におすすめ】

・デジタル活用の戦略立案や施策を強化したい経営者やマネージャーの方
・人材の育成・定着に悩まれている経営者やマネージャーの方
・デジタル化推進のためのソリューションを選定されているマネージャー、担当者の方

【申し込み】

・お申し込みは下記URLよりお願い致します。
ウェビナーお申し込みはこちらから
・お申込みは事前申込制とさせて頂きます。なお定員になり次第お申込み締切となります。
・弊社の競合となるお客様にはご参加をご遠慮頂いております。ご理解のほど宜しくお願い致します。
・お申込みいただいた方には、後日、お申込み内容ご確認のメールをお送り致します。